神父のことば
  • HOME »
  • 神父のことば »
  • 神父のことば【司祭随筆集】

神父のことば【司祭随筆集】

お参りですか

お参りですか  ― 宗教とは何か ― 神居教会で、タクシーを降りる時に「お参りですか」と言われました。日本人には、宗教は「お参り」のようです。お墓参り、手を合わせることが宗教みたい。納骨堂に来る人が、8月の時季には多くい …

全道司祭大会

全道司祭大会 毎年6月下旬から7月上旬にかけて全道司祭大会が行われています。 今年も6月27日から29日にかけて北広島のホテルを借りて全道で働いている司祭、修道士約40名が参加しました。 皆さん!北海道には教区司祭をはじ …

キリストの目線

キリストの目線 旭川医大のような大きな病院にご聖体を運ぶとき、わたしは足が不自由なので、だれか車椅子を押してくれる人がいるとすごく助かる。先日、ある病院で、車椅子を押してくれていた人がわたしの頭を見て「神父さん、ずいぶん …

松の幹と枝

松の幹と枝 私の部屋は2階です。その部屋の窓の前に、幹の太い松の木が立っています。 窓を開けると手が届きそうなたくさんの枝が伸びていて,毎日見ていると私の仲間のような気がしてきます。とくに冬は、重たい雪を枝にのせて頑張っ …

イヌとネコと人間の話

イヌとネコと人間の話 ネコのお話 O夫人のお宅を訪問したときのこと、お話をしていると、ネコが入って来ました。「あら、プッティが妬いているわ」と言うのです。うろうろしているのを見ていましたが、ネコの気持ちまでは分かりません …

マネッコの祈り

マネッコの祈り 四谷の神学講座でペトロ師から、人を変えるのは宗教知識よりも信仰ですと教えられたこと、信仰とお祈りがひとつであることに気づいて、ようやく「永遠の生命保険」のセールスに成長がありました。 そして、あるときに幼 …

いつくしみの特別聖年

いつくしみの特別聖年     美架得留  間野正孝 主の御復活を心よりお喜び申し上げます。 皆さん、素晴らしい御復活祭をどこで迎えましたか。信者として喜びの内に教会ですか?病魔と闘いながらの病院ですか?家族と離れての施設 …

誤解から理解へ ~セールス・マンになって教えられたこと~

誤解から理解へ ~セールス・マンになって教えられたこと~ 私は生命保険のセールス・マンをしていたことがあります。何か保険に入っていますか? 兄も保険会社のセールス・マンをしていました。大きな保険会社で、成績も優秀でした。 …

ぬくもりと優しさ

ぬくもりと優しさ 教皇フランシスコは、2013年3月、教皇に選出されてすぐ後の、およそ30万人が参加した日曜正午の集いで、「神の慈しみは世界を変える」、という話をされました。その中で、「もう少し憐れみがあれば、世界は前よ …

私の歩いて来た道

私の歩いて来た道 U師に同行して派遣されたA教会は、「歩く宣教師」として知られるカジヤク師が、明治16(1883年)に設立した教会です。隣に日赤病院、その上の方には女子校、生徒たちが坂を登っていく話し声が聞こえる所にあり …

« 1 15 16 17 »
Copyright © カトリック神居教会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S