- HOME »
- 神父のことば »
- 神父のことば【司祭随筆集】
神父のことば【司祭随筆集】
お花から思い浮かぶ人は?
お花から思い浮かぶ人は? フリージアの花を見ると フト関連して思い出す人や言葉がありませんか?昔、連想ゲームがありました。最近は「伝える力」と「ひらめき」を競い合う番組「伝えてピカッチ」があると知りました。 お花のフリー …
馬と犬のお話し「神の瞳に映った私を観る」
馬と犬のお話し「神の瞳に映った私を観る」 フト目を上げると、馬の姿がありました。お庭の柵に沿って見つめていると、馬がやってきました。長い鼻面が迫ってきました。恐れずに見ると、馬の目の瞳の中に自分の姿が映っているではありま …
就任のあいさつ
カトリック旭川 神居教会の皆様、はじめまして。 このたび助任司祭として旭川の4教会に派遣された、フランシスコ会の阿部慶太神父です。 出身教会は、北海道カトリック釧路教会で、高校生の時に受洗し、大学3年の時にフランシスコ会 …
ロザリオの貯玉について
ロザリオの貯玉について うっかりしていて、わたしが今月の巻頭言の当番だったことを忘れていました。大急ぎで書けることは何かと考えたら、わたしがふだん大切に思っているミサと聖体についてか、あるいはロザリオの祈りについてだと思 …
パスポート
パスポート 1ヶ月前に、長い間忘れていたパスポートを突然思い出しました。それで久しぶりにパスポートを見てみると、表紙は厚く、黒っぽい赤色の上に金色で『 BUNDESREPUBLIK DEUTSCHLAND 』(ドイツ連邦 …
「何かめでたいこと」 一年の終わりと始まりに
「何かめでたいこと」 一年の終わりと始まりに 檀家の人が、和尚さまを訪ねてきました。 「何かめでたいこと、良いお話しをしてください。」と頼みました。 和尚さまが、 「そうかめでたい話しか。親死ぬ、子死ぬ、孫死ぬ。」 檀家 …
「クリスマス・キャロル」 ― もみの木と歌 ―
「クリスマス・キャロル」 ― もみの木と歌 ― 社会は、クリスマス・ムードです。クリスチャンが急に増えた感じ。そしてお正月になります。初詣のお祭りムードになります。願い事が特にないから健康でも、、、、と。めでたいことで …
「札幌教区 100周年」
「札幌教区 100周年」 「いつくしみの特別聖年」が11月20日で終わり、11月27日から典礼暦において新しい1年(A年)が始まりました。しかし太陽暦の2016年はあと残すところ約1ヶ月。 この2016年は札幌教区にとっ …