悲しい知らせになりますが、ヘルマン渡辺神父様が今朝帰天されました。
神居修道院でも、数年兄弟として過ごされ、藤高でも教えておられましたので、ご存知の方も多いと思います。私にとっては瀬田アントニオで、神学生時代からヨブ戸田神父様ともいっしょで、北浦和の修練院でも3人はいっしょで、ヘルマン神父さんは幼稚園の園長、ヨブ神父さんは修練長、私は主任でした。すぐ近くのファミリーレストランで毎週一回食事をしながら打ち合わせをするのが楽しみでした。また釧路修道院出も3人一緒でした。いま二人は天国で再会を喜んでいることと思います。
◎兄弟の訃報
兄弟ヘルマン・渡辺義行は、肺がんのため、釧路協立病院において
7月20午前2時55分帰天しました。 享年86才
葬儀告別式は次の日程です。
7月22日午前10時より 釧路聖アントニオ修道院聖堂において
兄弟と親族のみの葬儀ミサ。
略歴
1935年4月30日 北海道・釧路市に生まれる。
1963年3月21日 着衣
1964年3月23日 初誓願宣立
1967年3月27日 荘厳誓願宣立
1971年3月13日 司祭叙階
叙階後、旭川神居教会で司牧の後、アメリカ・ニューヨーク州の
セント・ボナヴェンチャー大学で聖フランシスコの霊性について
学び、帰国後、聖アントニオ神学院(東京瀬田)でフランシスカン
霊性を教えるほか、修練院の養成スタッフや、修道者のために
聖フランシスコの霊性や聖フランシスコの文書の解説などを行った。
その後、さいたま教区の高崎教会主任や北浦和修道院、桐生聖フランシスコ
修道院での黙想指導などの仕事を行い、旭川修道院、札幌修道院
で奉仕したのち、釧路修道院に着任した。
数年前に肺がんの手術後は入退院を繰り返しながら、典礼奉仕
を続けていた。
****************************************************
『ムジゲの便り』バックナンバー ←こちらからご覧になれます
投稿者プロフィール

-
クレト中村道生司祭
フランシスコ会 日本管区『小さき兄弟会』 旭川地区 旭川フランシスコ修道院 助任司祭 (旭川五条・旭川六条・神居・大町・富良野)
Telephone=070-5432-1694
mail-address=cletusnakamura@yahoo.co.jp
最新の投稿
- 2023.08.16中村 道生司祭 『ムジゲの便り』キリストの平和 共感する心
- 2023.07.12中村 道生司祭 『ムジゲの便り』サクランボ採り
- 2023.05.18中村 道生司祭 『ムジゲの便り』「教会の母聖マリア」に祈る
- 2023.04.16中村 道生司祭 『ムジゲの便り』上にあるものを求めなさい