ミサとは
カトリック教会で行ういちばん大切な祈りです。
カトリック神居教会では日曜日9:30から「主日のミサ」が行われています。(※集会祭儀が行われている場合もあります)
※ミサは、日曜日の他に平日、また、結婚式、葬儀などの大切な時にも行います。
ミサはレオナルド・ダ・ヴィンチの壁画でも有名な「最後の晩餐」に由来しています。
イエス・キリストはすすんで十字架に向かう前に、弟子とともにされた最後の晩餐の席で
「これは、あなたがたのために渡される、わたしの体である。これは、わたしの血である。わたしの記念としてこれを行いなさい。」(ルカ22・19~20参照)と仰せになり、パンとぶどう酒を用いてご自分の体と血にかたどり聖体として制定されました。
そしてすべての人の罪を負って受難に向かい死に葬られ、三日目に復活します。
そのとき以来、教会は、ミサによってイエス・キリストの十字架上の死と復活を記念し、わたしたちの救いのために命をささげられたイエス・キリストに心を合わせて祈り、今日まで、ミサが行われています。
ミサの授かり方(カトリックの洗礼を受けておられない方へ)
何もかもはじめてならば、どうすれば良いか考えてしまいますよね?大丈夫です。
わからないことがありましたら、まわりにおります信徒に、お気軽に声をかけてください。
ご案内、ご説明いたします。
そして、カトリックの洗礼を受けておられなくとも、ミサに参加することは可能です。
共に、聖書のみ言葉を聴き、祈り、賛美と感謝をささげ集うことはできます。
さあ、ご一緒にミサに授かりましょう。
では、ミサとはどのような事をするのでしょう?
毎日曜日、聖書のどの箇所が読まれるかは、世界中の教会で統一されています。
その日の聖書朗読を印刷された「聖書と典礼」という冊子を準備していますので、お受け取り下さい。
歌われる聖歌は、教会に「典礼聖歌」や「カトリック聖歌集」などが、聖堂近くの棚に備えてありますので、ご自由にお使いください。
※ミサが終わりましたら、冊子「聖書と典礼」はお持ち帰りいただき、聖歌集などは、元の場所にお戻しください。
聖堂入口には、水の入った器(聖水盤)があります。
司祭の祈りで聖別された「聖水」が入っています。
聖水をつけて十字をきってから、聖堂へと入ります。
十字のきりかたは、聖水を右手の中指に少しつけ、額→胸→左肩→右肩の順に十字架のしるしをします。
十字架につけられて、死に、葬られ、復活されたイエス・キリストを救い主として、また父と子と聖霊の三位一体の神を信じているということを表すために、十字架のしるしをします。
ミサには式次第があり、大きく分けますと聖書のことばを聴く「ことばの典礼」イエス・キリストの最後の晩餐と復活を記念する「感謝の典礼」そして聖体を拝領する「交わりの儀」で構成されています。